HOME > Featured Products > Fluorine moistureproof and waterproof coating agent SURECO R CC Series
フッ素ポリマーを含有した不燃性表面処理剤で、速乾性のフッ素系防湿・防水・防錆コーティング剤です。
そのまま金属基材やプリント基板に塗布することで優れた防湿性能や防食性能、撥水撥油性能を付与できます。
スプレー・ディップ・スピンなど湿式塗布に適用可能です。
引火点が無いため取り扱いが容易です。作業性も指触乾燥では25℃で1~3分以内、完全乾燥でも25℃で約15分以内で乾燥可能で作業効率性が大幅に向上いたします。薄膜でありながら高い防湿性を持ちAGCのアサヒクリン等のフッ素系溶剤でコーティング剤をはがすことも可能です。
プリント基板などに用いられる、銅に対する防錆性を評価しました。
高温高湿環境でも錆びは見られず、回路の誤動作防止に役立ちます。
コーティング液 | SURECO 1202 / SURECO 1210 |
---|---|
サンプル | 銅片 JIS H3100(V1100P) |
コーティング法 | ディッピング |
膜厚 | 0.1-0.2μm |
試験条件 | 85C/85%RH |
試験時間 | 100時間 |
主な特長 | ・室温で短時間で乾燥可能(25℃でおよそ15分以内に完全乾燥) ・不燃性で引火点なし、輸送上の非危険品) ・薄膜(0.1~0.2µm)でも優れた防湿・防錆・防水・撥油性能 ・AGC旭硝子のフッ素系溶剤で容易にコーティングを除去し、リペアをすることが可能薄膜のためコーティング後も基板の文字が確認可能 ・高耐熱性(熱分解温度200℃以上) ・消防法・有機則・PRTR非該当種々の湿式コーティング方法に適用可能(スプレー、ディップ、刷毛塗り、スピン) |
---|---|
高い撥水撥油性 | ![]() |
代表物性 | ![]() |
・プリント基板の防湿コーティング、乾燥時間が約24時間も掛かり長過ぎて生産性が上がらない。
室温乾燥でしかも乾燥時間が短時間で済み、生産性向上をお考えの方。
・不燃性の防湿コーティング剤に変更したい方。
・薄膜で高い防湿性能が発揮できるコーティング剤をお探しの方。
・高湿度環境で使用する電子部品や屋外に設置される電子部品に検討したい方。
・リペアが容易な防湿コーティング剤をお探しの方。
SURECO 1102 | 不揮発分:2% サンプル荷姿:100g 販売荷姿:1kg、20kg ※SURECO 1202とは溶媒が異なります。 |
---|---|
SURECO 1202 | 不揮発分:2% サンプル荷姿:100g 販売荷姿:1kg、20kg ※SURECO 1102とは溶媒が異なります。 |